業務内容
SERVICE
外国人材の力を地域の未来へ。
福岡県食肉関連事業協同組合では、技能実習生制度および特定技能制度を通じて、
九州全域の企業様に対し、即戦力となる外国人材の受け入れをトータルで支援しています。
「人材不足を解決したい」「長期的な戦力として人材を育成したい」――
そんな企業様を、法令遵守・万全なフォロー体制でサポートいたします。
About
サービス概要
管理団体種別 | 技能実習生受け入れ管理団体(監理型) |
登録支援機関 | 特定技能登録支援機関(法務省・出入国在留管理庁に登録) |
対応地域 | 九州全域(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)、沖縄 |
対応国 | 中国 / ベトナム / インドネシア / フィリピン |
対象職種 | 農業、食品加工、建設、製造、縫製、包装 など多数 |
Foreign technical
技能実習制度について

技術移転 × 人材育成
技能実習制度は、日本の優れた技能・技術・知識を発展途上国へ移転し、経済発展に貢献することを目的とした制度です。当組合では、監理団体としての豊富な実績をもとに、受け入れ企業と実習生双方にとって最適な環境を提供しています。
こんな企業様におすすめ
対応可能職種(抜粋)

食品関連
食品関連分野では、食鳥処理加工や牛豚食肉処理加工をはじめ、ハム・ソーセージの製造やパン製造といった幅広い業務に対応しています。
食の安全と品質が求められる現場において、即戦力となる外国人材が活躍しています。

農業
農業分野では、施設園芸や畑作・野菜栽培などに対応しています。
季節や天候に左右されやすい現場でも、安定した労働力として外国人材が力を発揮しています。

建設
建設分野では、とび作業や建設機械施工などの職種に対応しています。
現場での安全管理や体力が求められる業務においても、意欲の高い外国人材が貢献しています。

製造
製造分野では、鉄工や溶接、プラスチック成形、電子機器の組立てのほか、木製建具の製作や工業包装など、さまざまな職種に対応しています。
専門性の高い作業においても、技術を習得した外国人材が現場を支えています。

縫製・その他
縫製・その他の分野では、婦人子供服の製造をはじめ、家具製作や塗装などに対応しています。
細やかな作業や仕上がりの品質が求められる現場でも、丁寧な仕事ぶりで外国人材が活躍しています。
Specified Skilled
特定技能制度について

即戦力となる外国人材の採用へ
特定技能制度は、人手不足が深刻な産業分野において、一定の日本語能力と技能水準を持つ外国人材が就労可能となる制度です。特定技能では即戦力としての活躍が期待でき、企業様にとってスムーズな導入が可能です。
当組合の支援内容
特定技能外国人が安定して働き・暮らせるよう、以下の義務的支援・任意支援をすべて対応しております。
義務的支援(法令で定められた支援)
任意支援(企業の希望に応じて実施)
Reason
当組合が選ばれる理由
食肉業界に
根差したノウハウ
設立以来、食肉関連事業者様との連携により、現場に即した対応力と実績を築いています。
豊富な職種
多国籍人材に対応
農業・建設・製造など多岐にわたる職種と、中国・ベトナム・インドネシア・フィリピンなど信頼ある送り出し機関と連携。
法令遵守と
定期巡回体制
監査・巡回・指導を定期的に実施し、コンプライアンスを徹底。企業様と実習生双方が安心できる体制を構築。
相談できる
パートナーとして
実習生のトラブル対応や就業継続に関する悩みも、専任スタッフが親身に対応します。
実習生に関する経費の詳細はこちら
まずはご相談ください
外国人材の受け入れに関する不安・疑問がありましたら、
まずはお気軽にお問い合わせください。
制度の概要から具体的な導入スケジュール、費用に関するご相談まで、専任の担当が丁寧に対応いたします。